【マイクラ統合版/スイッチ】海底神殿の探し方!準備の仕方やチートで行く方法も【Minecraft】

攻略大百科編集部
URLコピー
対象プラットフォーム:統合版

この記事の内容はバージョン1.4以前のものです。
バージョン1.4以降、サトウキビを使った水中呼吸はできなくなりました。

海底神殿はその名称のとおり海中に存在するダンジョンです。
水中は陸上とは違って動きが遅くなったり空気量による時間制限があったりと、普段とは違った環境での探索になります。さらに海底神殿内は薄暗く、狭い通路の連続のため難易度が高いダンジョンですが、海底神殿限定のブロックがいくつか存在するのでそれらのブロックが欲しい場合は探索してみましょう。

海底神殿とは?

海底神殿は深海バイオームに生成される建造物です。中央部分とその左右に建物がある形をしており、左右の建物と中央部分の最上階にエルダーガーディアンが1体ずつ合計3体います。


エルダーガーディアンの能力で採掘力低下の効果を受けるため、神殿内のブロックを採掘するには、まずエルダーガーディアンを全部倒す必要があります。


神殿自体が専用のブロック『海晶ブロック(プリズマリン)』とその派生ブロック及び『海のランタン(シーランタン)』で構成されています。

 

また、金のブロックやスポンジも海底神殿限定のブロックです。

海底神殿へ行く方法

 

村人『製図家』との交易で『海洋探検家の地図』を入手して、その地図に載っている神殿へ行くのが一般的な方法です。

ワールドには複数の海底神殿が生成されている可能性がありますが、製図家から手に入る地図はその製図家がいる場所から一番近い海底神殿の位置を示した地図になるので、ほかの海底神殿に行きたい場合はほかの製図家を探さなくてはいけません。

村人との交易についてはこちら

どうしても海底神殿へ行きたい場合

製図家が見つからないけどどうしても海底神殿へ行ってみたいという人は、チートコマンドを使うという方法があります。コマンドを使うと簡単に海底神殿へ行けますがXbox Liveの実績獲得ができなくなってしまうので実績獲得プレイをしている人は注意してください。
1.チートが使える状態でワールドを生成するか、ゲーム設定を開いてチートをオンにしましょう。


2.チャット画面を開いて/locate monumentと入力し、確定します。


3.海底神殿の座標がx(縦軸)、y(高さ)、z(横軸)の順で表示されるのでメモを取りましょう。yが?と表示されていますが位置を調べるにはxとzが分かれば十分です。


4.再びチャット画面を開いて『/』をクリックして、『テレポート』、『自分の名前』の順に選び、その後にxの数値 yの数値 zの数値を入力し、確定しましょう。今回はyの数値が?と表示されて分からなかったので100と入力しました。
5.目的地の海底神殿のある場所へテレポートします。

探索に持って行くと良いもの

水中呼吸

水中呼吸をエンチャントしたヘルメットを装備するか、水中呼吸のポーションを使うことで視界を明るくし、酸素ゲージの減りを遅くできます。

水中移動

水中移動をエンチャントしたブーツを装備することで、移動速度の低下を防ぐことができる。

エンチャントについてはこちら

 

砂とサトウキビ

バージョン1.4以降サトウキビを使った呼吸はできなくなりました。

 

サトウキビを植えた空間には空気ができるので、空気の供給所として活用できます。サトウキビが植えられる場所は砂の上のみなので、砂も一緒に持って行くことで好きな場所にサトウキビを植えることができます。

ランキング

  1. ネザー座標計算ツール!ツールの使い方やワープ装置の作り方、ネザーゲートの距離の仕組みも解説!
  2. エフェクトの基本と効果一覧、コマンドで付与/治す方法|パーティクルを消す方法も解説
  3. fillコマンドを使って整地する方法
  4. アイアンゴーレムトラップの作り方を解説!|最新Ver1.21でも稼働!湧かない時の注意点もあわせて解説!
  5. ツルハシの最強おすすめエンチャントを紹介!|競合エンチャントもあわせて解説!

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ